Local Research Challenge (Japanese)

CFA協会リサーチ・チャレンジ(CFA Institute Research Challenge)に参加することの意義

企業アナリストや株式ファンドマネージャーを目指して金融・財務の分野の学習を進めている学生の皆さんにとっては、企業調査という実践の場でこれまで学んできた理論を試すことができ、その理論を新たな経験により補完できる機会となります。また、実際に企業調査等に従事しているプロフェッショナルであるCFA協会メンバーとの交流も、金融業界を志望している方には貴重な財産になり得ると考えております。



CFA協会リサーチ・チャレンジ 概要

CFA協会リサーチ・チャレンジ国内大会2024-2025

CFA Institute Research Challengeでは、大学生で構成されるチームが、実際に企業分析を業務としているアナリストやその分析を基に株式の投資判断を行っている株式ファンドマネージャーの指導のもと企業分析を行い、その調査・分析内容の優劣を競います。CFA協会が主催するCFA Institute Research Challenge は3つの段階で構成されます。まず、国内大会が行われ、優勝チームはアジア太平洋地区大会への出場権を獲得します。このアジア太平洋地区大会で勝ち上がると、世界3​地区の代表により争われる世界大会に進出します。                                                                                                                                                                                                                                                                                                                     

CFA Institute Research Challengeのウェブサイトはこちら

リサーチ・チャレンジダイジェストビデオ

(日本語字幕)                 (英語字幕)



分析対象企業:株式会社クボタ

日程:                                      

83()   キックオフミーティング/分析対象企業を発表

96()    企業説明会(アナリスト・ミーティング)、質疑応答

9月9日~9月13日    分析対象企業フォローアップ・ミーティング

1024日(木)調査レポート最終提出期限

118日(金)  一次審査結果発表

127日(土)  最終審査(学生チームによるプレゼンテーションを審査員が審査し優勝チームを決定)及び表彰式

 

参加校  (五十音順)

青山学院大学A、青山学院大学B、秋田国際大学、九州大学A、九州大学B、京都大学A、京都大学B、京都大学C、慶應義塾大学A、慶應義塾大学B、慶應義塾大学C、慶應義塾大学D、慶應義塾大学E、国際大学、国際基督教大学、筑波大学大学院、東京大学、東京工業大学、東京都立大学A、東京都立大学B、東北大学、名古屋大学、一橋大学A、一橋大学B、一橋大学C、横浜国立大学、立教大学A、立教大学B、立教大学C、立命館アジア太平洋大学A、立命館アジア太平洋大学B

Sponsors

過去のCFA協会リサーチ・チャレンジ

2023年大会

分析対象企業:味の素株式会社

参加校  (五十音順)

青山学院大学A、青山学院大学B、大阪大学、九州大学A、九州大学B、京都大学、慶應義塾大学A、慶應義塾大学B、慶應義塾大学C、慶應義塾大学D、慶應義塾大学E、神戸大学、国際大学、国際基督教大学、筑波大学大学院、東京工業大学、東京都立大学A、東京都立大学B、東北大学、一橋大学A、一橋大学B、立教大学A、立教大学B、立命館大学A、立命館大学B、立命館アジア太平洋大学A、立命館アジア太平洋大学B、横浜国立大学A、横浜国立大学B、横浜市立大学

優勝:筑波大学大学院、立命館大学A

Press Releaseはこちら

2022年大会

分析対象企業:ダイキン工業株式会社

参加校  (五十音順、*は一次審査通過大学)

青山学院大学A、青山学院大学B、大阪大学、九州大学A、九州大学B、京都大学*、慶應義塾大学、神戸大学、国際基督教大学、創価大学、筑波大学大学院*、東京大学、東京工業大学*、東京都立大学A、東京都立大学B、東京都立大学C、東北大学、名古屋大学*、一橋大学A*、一橋大学B*、立教大学*、立命館アジア太平洋大学A、立命館アジア太平洋大学B*、立命館アジア太平洋大学C、横浜国立大学、早稲田大学

優勝:東京工業大学チーム、立命館アジア太平洋大学Bチーム

Press Releaseはこちら

日経ヴェリタス掲載第15回リサーチ・チャレンジ日本大会ファイナル 
昨年 12月 3日に開催いたしました第15回リサーチ・チャレンジ日本大会ファイナルの記事が 2023 年 1 月 1 日付の日経ヴェリタスに 掲載されました。
 
市場の未来をZ世代に託せ 「世界挑戦」が再生のカギ− 編集委員 小平龍四郎
2023年1月1日 日本経済新聞 電子版

記事はこちら



2021年大会

分析対象企業:株式会社ポーラ・オルビス ホールディングス

参加校  (五十音順、*は一次審査通過大学)

青山学院大学A、青山学院大学B、青山学院大学C、京都大学A、*京都大学B、慶應義塾大学、*神戸大学、国際基督教大学、創価大学、筑波大学大学院、東京大学A、*東京大学B、東京工業大学、東京都立大学A、東京都立大学B、*名古屋大学、*一橋大学A、*一橋大学B、横浜国立大学A、横浜国立大学B、*立教大学、立命館アジア太平洋大学A、*立命館アジア太平洋大学B、早稲田大学

優勝:神戸大学チーム、立命館アジア太平洋大学Bチーム

Press Releaseはこちら



2020年大会

分析対象企業:株式会社ディスコ

参加校  (五十音順、*は一次審査通過大学)

九州大学、京都大学A、*京都大学B、慶應義塾大学、上智大学A、上智大学B、創価大学A、創価大学B、筑波大学大学院、東京都立大学A、東京都立大学B、*一橋大学A、*一橋大学B、*横浜国立大学A、*横浜国立大学B、立命館アジア太平洋大学A、*立命館アジア太平洋大学B、早稲田大学A、早稲田大学B​    

優勝:一橋大学B 

Press Releaseはこちら



2019年大会

分析対象企業:株式会社ニチレイ

参加校  (五十音順、*は一次審査通過大学)

青山学院大学、 京都大学A、*京都大学B、慶應義塾大学A、慶應義塾大学B、首都大学東京、創価大学A、創価大学B、*筑波大学大学院A、*筑波大学大学院B、東京工業大学、東北大学大学院、*一橋大学A、*一橋大学B、横浜国立大学、立命館アジア太平洋大学A、*立命館アジア太平洋大学B、早稲田大学大学院​    

優勝:一橋大学A

Press Releaseはこちら



2018年大会

分析対象企業:TOTO株式会社

参加校(五十音順、*は一次審査通過大学)

​*青山学院大学、大阪大学、京都大学、慶應義塾大学、神戸大学、首都大学東京A、​*首都大学東京B、​*創価大学A、創価大学B、中央大学、東京工業大学、​*一橋大学A、一橋大学B、横浜国立大学、立命館大学、​*立命館アジア太平洋大学A、立命館アジア太平洋大学B、早稲田大学A、​*早稲田大学大学院B 

優勝:立命館アジア太平洋大学A 



2017年大会

分析対象企業:ヤマハ株式会社

参加校(五十音順、*は一次審査通過大学)
青山学院大学A、​*青山学院大学大学院B、​*慶応義塾大学、首都大学東京、創価大学、中央大学、*筑波大学大学院、東京大学、​​​​​東京工業大学A、東京工業大学大学院B、同志社大学大学院、名古屋大学、*一橋大学A、 *一橋大学​​​​B、立命館アジア太平洋大学A、立命館アジア太平洋大学B、早稲田大学A、早稲田大学大学院B​​​​​

優勝:筑波大学大学院



2016年大会

分析対象企業:テンプホールディングス株式会社

参加校(五十音順、*は一次審査通過大学)
青山学院大学A、青山学院大学大学院B、​*京都大学、慶応義塾大学、首都大学東京A、首都大学東京B, *創価大学、中央大学、*筑波大学大学院、東京大学、​​​​​東京工業大学A、東京工業大学B、*一橋大学A、一橋大学​​​​B、横浜国立大学、立命館アジア太平洋大学A、立命館アジア太平洋大学B​​​​​

優勝: 京都大学

Public Releaseはこちら



2015年大会

分析対象企業:楽天株式会社

参加校(五十音順、*は一次審査通過大学)

青山学院大学、*京都大学、慶応義塾大学、*首都大学東京A、首都大学東京B, 創価大学、*中央大学、筑波大学大学院、東京工業大学、名古屋市立大学、*一橋大学A、一橋大学大学院B、立命館アジア太平洋大学

優勝: 京都大学 Public Releaseはこちら



2014年大会

分析対象企業:ガリバーインターナショナル

参加校(五十音順、*は一次審査通過大学)
青山学院大学チームA、青山学院大学大学院チームB、慶応義塾大学、*首都大学東京、上智大学、中央大学、*筑波大学大学院、*東京大学、東京工業大学、名古屋市立大学、一橋大学チームA、一橋大学大学院チームB, *横浜国立大学、立命館アジア太平洋大学

優勝:筑波大学大学院チーム

Press Releaseはこちら



2013年大会

分析対象企業:サンリオ

参加校(五十音順、*は一次審査通過大学)
青山学院大学、大阪市立大学、慶応義塾大学、首都大学東京、上智大学、中央大学、*筑波大学、*東京工業大学、同志社大学、名古屋市立大学、*一橋大学、*横浜国立大学、立命館アジア太平洋大学

優勝:東京工業大学チーム  Press Releaseはこちら

www.titech.ac.jp/news/2013/024599.html



2012年大会

分析対象企業:パーク24

参加校(五十音順、*は一次審査通過大学)
青山学院大学、*大阪大学、大阪市立大学、慶応義塾大学、首都大学東京、上智大学、同志社大学、*中央大学、*筑波大学、東京工業大学、*一橋大学、早稲田大学

優勝:大阪大学     Press Releaseはこちら

http://www.econ.osaka-u.ac.jp/news/No_13_release_CFAJIRC_Dec102012final-2.pdf



2011年大会

分析対象企業:フェローテック

参加校(五十音順、*は一次審査通過大学)
*青山学院大学、大阪市立大学、慶応義塾大学、埼玉大学、首都大学東京、上智大学、*筑波大学、中央大学、*東京工業大学、一橋大学、、*早稲田大学

優勝:青山学院大学     Press Releaseはこちら

http://www.aoyama.ac.jp/news/2011/667.html



2010年大会

分析対象企業:クックパッド

参加校(五十音順、*は一次審査通過大学)
*青山学院大学、慶応義塾大学、*筑波大学、埼玉大学、首都大学東京、中央大学、*東京工業大学、一橋大学、立教大学、*早稲田大学

優勝:筑波大学     Press Releaseはこちら

http://www.mbaib.gsbs.tsukuba.ac.jp/jp/wp-content/uploads/2011/12/IRC2011.pdf



2009年大会

分析対象企業:ぐるなび

参加校(五十音順、*は一次審査通過大学)
*青山学院大学、慶応義塾大学、埼玉大学、首都大学東京、上智大学、中央大学、*東京工業大学、*一橋大学、立教大学、*早稲田大学

優勝:早稲田大学     Press Releaseはこちら

www.waseda.jp/w-com/news/2010/hirota_irc/CFA_news2009.pdf



2008年大会

分析対象企業:花王       

参加校:慶応義塾大学、上智大学、中央大学、一橋大学、立教大学、早稲田大学   

優勝:早稲田大学     Press Releaseはこちら

www.waseda.jp/w-com/news/2010/hirota_irc/CFA_news2008.pdf​​​